料金
単焦点眼内レンズを使用した白内障手術
健康保険の負担率 | 片眼費用 | 両眼費用 |
---|---|---|
1割負担の方 | 約12,000円 | 約24,000円 |
2割負担の方 | 約28,000円 | 約56,000円 |
3割負担の方 | 約42,000円 | 約84,000円 |
※トーリック(乱視用)眼内レンズを使用した場合も同額です。
※費用は投薬内容などによって変わります。
※診療報酬点数の改定に伴い、変わることがあります。
多焦点眼内レンズを使用した白内障手術
多焦点眼内レンズ「テクニス・マルチフォーカル」
米国製の多焦点眼内レンズで日本国内では最もよく使われる多焦点眼内レンズのひとつです。構造的に瞳孔の大きさにあまり影響されずに遠近ともに見やすいように設計されており、従来のレンズと比較してハロー・グレアなどの光のにじみが抑えられています。
白内障治療 | 片眼費用 | 両眼費用 |
---|---|---|
多焦点眼内レンズ手術 | 360,000円(税込) | 720,000円(税込) |
※公的保険適用外の診療です。
※フェムトセカンドレーザーによるレーザー白内障手術は+120,000円となります。

プレミアム多焦点眼内レンズ「レンティス」
ドイツ製の多焦点眼内レンズで細かく度数調整ができるのが特徴のレンズです。構造的には瞳孔の大きさに近くの見え方が影響されやすく、瞳孔径が小さい方はレンズの性能が発揮できないことがあります。当院ではレンティスの中でも最新のエムプラスXを使用します。
白内障治療 | 片眼費用 | 両眼費用 |
---|---|---|
レンティス (乱視なし/乱視あり) |
360,000円(税込) | 720,000円(税込) |
※公的保険適用外の診療です。
※フェムトセカンドレーザーによるレーザー白内障手術は+120,000円となります。

プレミアム多焦点眼内レンズ「ファインビジョン」
ベルギー王国製の多焦点眼内レンズで遠近のみならず、中間距離も見やすくなるように設計されたレンズです。構造的に瞳孔の大きさにあまり影響されずに遠近ともに見やすいように設計されており、従来のレンズと比較してハロー・グレアなどの光のにじみが抑えられています。当院では最新のバージョンのPod Fを使用して手術をおこなっています。
白内障治療 | 片眼費用 | 両眼費用 |
---|---|---|
ファインビジョン (乱視なし/乱視あり) |
360,000円(税込) | 720,000円(税込) |

アドオンレンズ
単焦点眼内レンズで白内障手術を受けられた方でも使用可能な多焦点眼内レンズで、以前受けらた白内障手術の眼内レンズの上に挿入することができます。当院ではドイツのHumanOptics社のアドオンレンズを使用しています。
片眼費用 | 両眼費用 | |
---|---|---|
アドオンレンズ | 250,000円(税込) | 500,000円(税込) |
※公的保険適用外の診療です。
※フェムトセカンドレーザーによるレーザー白内障手術は+120,000円となります。

お支払い方法
- 現金
クレジットカード
一括、分割、リボ、ボーナス、ボーナス併用などお選びいただけます。
取り扱いカード一覧
VISA、MasterCard、JCB、AMERICAN EXPRESS
- デビットカード
- 振込み
- スマート病院会計
病院会計を待たずに、後日病院の診察料を携帯電話料金とまとめて支払えるサービスです。
